キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
11488
閲覧回数
0
いいね!
0
コメント
Yutaka Takahashi
Cisco Employee
Cisco Employee

【はじめに】

本ドキュメントは、以下のドキュメントと併せてご確認ください。

UCS Bシリーズ ファームウェアアップグレード手順(Server Firmware 編)

https://supportforums.cisco.com/ja/document/12401826

 

【イントロダクション】

本ドキュメントは、Bシリーズサーバのファームウェアアップグレード(Infrastructure Firmware)について纏めております。

インストール方法には、Firmware Manual-Install Firmware Auto-Install(2.1.x以降へのアップグレードから) がありますが、ここでは、全てのバージョンで可能なManual-Install(Upgrade) を説明します。

 

実際のアップグレード時の動画は、以下のリンクの動画の一部で紹介されております(英語)

https://www.youtube.com/watch?v=Kt_VxmJCTFE

 

続けてServer Firmware のアップグレードを計画されている場合は、以下のURLを参照してください。

UCS Bシリーズ ファームウェアアップグレード手順(Server Firmware 編)

https://supportforums.cisco.com/node/12401826

 

【各ファームウェアアップグレードの概要】

FIファームウェア, UCSMアップグレードイメージ図

IOMのファームウェアアップグレードイメージ図

 

End-Point component(Blade内コンポーネント)のアップグレードイメージ図

 

Manual-Installは、大きく分けて、以下の4段階の手順を実施します。

Equipment > Firmware Management の配下にアップグレードに使用するメニューボタンが存在します。

 

1.  [cisco.com からローカルPCへのファームウェアバンドルのダウンロード]

UCSMへアクセス可能なPCへ、バイナリ(拡張子bin)ファイルをダウンロード

https://software.cisco.com/download/navigator.html

 

 

2. [Download Firmware]

1PCにダウンロードしたファイルを、FIへダウンロード(ローカルPCからFIworkspaceへの転送)

 

3. [Update Firmware]

FIへダウンロードしたファイルをUpdate Firmwareで各コンポーネントのバックアップロケーションへコピーし、Update Status が全てReadyになるまで待つ

 

4. [Activate Firmware]

Update Firmware をし、backup version となっているバージョンを startup version (再起動後、Running Version)とする。

 

【各コンポーネントのアップグレード手順について】

アップグレードに関しては、以下のドキュメントのようにまとめられております。

最新のドキュメントは、和訳されていない英文のもののみの場合があります。

 

[Version 1.4 to 2.0]

http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/docs/UCS/UCSMGR/UCSMGR/UPG/006/b_UpgradingCiscoUCSFrom1.4To2.0_chapter_0100.html?bid=0900e4b182ca972e

[Version 2.0 to 2.1]

http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/docs/UCS/UCSMGR/UCSMGR/UPG/008/b_UpgradingCiscoUCSFrom2.0To2.1.html

 

バージョンによって異なるので、詳細は、都度アップグレードしたいバージョンのファームウェアをご確認頂く必要がありますが、上述のドキュメントの、"手動アップグレード手順の概要" の、手順1~11の部分を大まかに説明します。

手順12のServer Firmware のアップグレード手順は、別のドキュメントで紹介しております。

 

【Infrastructure firmware のアップグレード手順

1.  FIStorage領域への必要なファームウェア(Infrastructure FW, Server FW)のダウンロードまで完了させます。

 

2.  UCS manager Activateし、バージョンアップします。

FIstorage領域にアップデート用のバイナリファイルがあるため、IOMやサーバコンポーネントのアップグレードのようにUpdateの手順は必要なく、Activateから行います。

 

3.  IOMのファームウェアをアップグレードします。FilterIO Modules を選択し、Bundleを選択、Set Bundleのプルダウンから、FIにダウンロードしてあるファームウェアから、適切なバージョンを選択すると、各IOMBackup Version のバージョン表記も変更されます。Applyを押すと、IOMBackup partition のファームウェアのUpdateが開始されます。

 

4.  Backup partitionにあるファームウェアを、StartupファームウェアへActivateします。

2と同様、IO Modules Filterをかけ、Updateしたバージョンを選択すると、Startup Versionのバージョン表記が変わりますので、Applyボタンを押すと、Activateが開始されます。

 

 

5.  Subordinate FIのファームウェアをActivateし、バージョンアップします。

FIstorage領域にアップデート用のバイナリファイルがあるため、IOMやサーバコンポーネントのアップグレードのようにUpdateの手順は必要なく、Activateから行います。

 

6.  Primary FIを手動でフェイルオーバーし、手順5でアップグレードしたSubordinate FI Primary FI にします。

GUIでは出来ないため、SSHFIVirtual IPへアクセスし、CLIで実施します。

手順は、以下となります(UCS-A = FI-APrimaryの場合)

Command or Action

Purpose

Step 1

UCS-A# show cluster state 

Displays the state of fabric interconnects in the cluster and whether the cluser is HA ready.

 

Step 2

UCS-A# connect local-mgmt 

Enters local management mode for the cluster.

 

Step 3

UCS-A (local-mgmt) # cluster {force primary |lead {a | b}} 

Changes the subordinate fabric interconnect to primary using one of the following commands:

force

Forces local fabric interconnect to become the primary.

lead

Makes the specified subordinate fabric interconnect the primary.

 

7.  Subordinateとなった、元Primary FIのファームウェアをActivateし、手順5と同様にバージョンアップします。

この時点で、アップグレード前とPrimary/Subordinate FIは入れ替わりますが、問題ございません。

もし、アップグレード前と同じくFI-APrimaryとして使用したいというような場合は、手動でFailoverを再度実施してください。

 

8.  引き続き、Server Firmware をアップグレードする場合は、以下のドキュメントを参照してアップグレードをしてください。

UCS Bシリーズ ファームウェアアップグレード手順(Server Firmware 編)

https://supportforums.cisco.com/ja/document/12401826

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします