キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
cancel
10077
閲覧回数
20
いいね!
0
コメント
Katsunori Ishizuka
Cisco Employee
Cisco Employee

PPPoE接続に失敗する場合のトラブルシューティング - その2- です。その1で説明した具体的な事例について説明します。

3 IP アドレスの設定方法の間違い

IP アドレスの設定方法の間違いに関しては、デバッグログではなく、ISP 契約の書類や CCO ドキュメントなどを参考にして、設定に誤りがないかどうかを確認してください。

PPPoE 接続を行う際には、IP address 割り当て方法により、大きく2種類に分類することができます。IP アドレスを接続の度にダイナミックに自動で割り当てる方法と、固定 IP Address が予め割り当てられている方式です。

それぞれ、接続設定例が CCO にありますので、確認ください。

固定IP割り当て

LAN 型払い出し方式で IP アドレスを提供するサービスプロバイダへの PPPoE 接続設定例

http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/102/1020/1020019_pppoe_lan.html

自動IP割り当て

端末型払い出し方式で IP アドレスを提供するサービスプロバイダへの PPPoE 接続設定例

http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/102/1020/1020018_pppoe_client.html

5 パスワード設定を間違えた場合のデバッグログ

パスワードを間違えてしまった場合のデバッグログを取得しました。複数の問題一緒にパスワードも間違えてしまっていたような場合は、なかなか気が付かない場合もあります。

デバッグログの中の、"Authentication failed" は、認証に失敗していることを示しています。設定した ID / Password を確認後、誤っている設定を変更し動作を確認します。

パスワード設定を間違えた場合のデバッグログ

-----------------------------------------------------------------------------------

%LINK-3-UPDOWN: Interface Virtual-Access2, changed state to up

Vi2 PPP: Sending cstate UP notification

Vi2 PPP: Processing CstateUp message

PPP: Alloc Context [538C0B8]

ppp6 PPP: Phase is ESTABLISHING

Vi2 PPP: Using dialer call direction

Vi2 PPP: Treating connection as a callout

Vi2 PPP: Session handle[4F000006] Session id[6]

Vi2 LCP: Event[OPEN] State[Initial to Starting]

Vi2 PPP: No remote authentication for call-out

Vi2 LCP: O CONFREQ [Starting] id 1 len 14

Vi2 LCP:    MRU 1454 (0x010405AE)

Vi2 LCP:    MagicNumber 0x84212111 (0x050684212111)

Vi2 LCP: Event[UP] State[Starting to REQsent]

Vi2 LCP: I CONFREQ [REQsent] id 1 len 19

Vi2 LCP:    MRU 1454 (0x010405AE)

Vi2 LCP:    AuthProto CHAP (0x0305C22305)

Vi2 LCP:    MagicNumber 0x8420D234 (0x05068420D234)

Vi2 LCP: O CONFACK [REQsent] id 1 len 19

Vi2 LCP:    MRU 1454 (0x010405AE)

Vi2 LCP:    AuthProto CHAP (0x0305C22305)

Vi2 LCP:    MagicNumber 0x8420D234 (0x05068420D234)

Vi2 LCP: Event[Receive ConfReq+] State[REQsent to ACKsent]

Vi2 LCP: I CONFACK [ACKsent] id 1 len 14

Vi2 LCP:    MRU 1454 (0x010405AE)

Vi2 LCP:    MagicNumber 0x84212111 (0x050684212111)

Vi2 LCP: Event[Receive ConfAck] State[ACKsent to Open]

Vi2 PPP: Queue CHAP code[1] id[1]

Vi2 PPP: No authorization without authentication

Vi2 CHAP: Redirect packet to Vi2

Vi2 CHAP: I CHALLENGE id 1 len 31 from "PPPoE_Serv"

Vi2 PPP: Sent CHAP SENDAUTH Request

Vi2 LCP: State is Open

Vi2 PPP: Received SENDAUTH Response FAIL

Vi2 CHAP: Using hostname from interface CHAP

Vi2 CHAP: Using password from interface CHAP

Vi2 CHAP: O RESPONSE id 1 len 26 from "cisco"

Vi2 CHAP: I FAILURE id 1 len 25 msg is "Authentication failed"

Vi2 PPP DISC: We failed authentication

Vi2 LCP: I TERMREQ [Open] id 2 len 4

Vi2 LCP: O TERMACK [Open] id 2 len 4

Vi2 LCP: Event[Receive TermReq] State[Open to Stopping]

Vi2 PPP: Phase is TERMINATING

PPPoE 6: I PADT  R:aabb.cc00.d300 L:aabb.cc00.d400 Et0/0

PPPoE : Shutting down client session

[0]PPPoE 6: O PADT  R:aabb.cc00.d300 L:aabb.cc00.d400 Et0/0

%DIALER-6-UNBIND: Interface Vi2 unbound from profile Di1

Vi2 PPP: Block vaccess from being freed [0x10]

Vi2 LCP: Event[DOWN] State[Stopping to Starting]

Vi2 PPP: Unlocked by [0x10] Still Locked by [0x0]

Vi2 PPP: Free previously blocked vaccess

Vi2 PPP: Phase is DOWN

%LINK-3-UPDOWN: Interface Virtual-Access2, changed state to down

--------------------------------------------------------------------------------------

* LCP のネゴシエーションが終了し、CHAPで認証を開始した後、"Authentication failed" になり、その後相手から、TERMREQ を受け取り、TERMACK を返し、PPP セッションが TERMINATE していることがわかります。

Getting Started

検索バーにキーワード、フレーズ、または質問を入力し、お探しのものを見つけましょう

シスコ コミュニティをいち早く使いこなしていただけるよう役立つリンクをまとめました。みなさんのジャーニーがより良いものとなるようお手伝いします